自社の分譲地
query_builder
2022/12/20
先日、京都市左京区のM様邸新築工事の地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭は新築工事の着工前に、神主を招きその土地の神様に対して
工事の安全と住む人の繁栄を祈願する儀式です。
一般的にはその土地の氏神様(神社さん)に依頼をし、工務店がテントや
四方竹等の設営手配を行います。
費用の相場は神社さんに3~5万円、設営手配をした工務店に4万円くらい~
といったところでしょうか。
また、この儀式は任意であり、行うかどうかは施主が判断する立場にあります。
因みに当方の経験上ですと、地鎮祭を行う方は約半分です。